新年度になり、4月10日から本年度の授業が開講されています。4月16日には生命環境学科で1年生を対象とした生物学実験と化学実験が始まりました。生物学実験の初回では、ガイダンスと安全教育を行い、その後、パソコンを使った文書、計算、作図の方法などについて説明を受けました。学生実験初日ということもあって、互いに初めて同士で緊張した雰囲気もありましたが、少しずつコミュにケーションをとりながら協力して課題解決に向かうような姿もみられました。これから授業や実習、サークル活動などを通じてお互い切磋琢磨し合いながらたくましく成長していって欲しいと思います。
生物学実験の様子(実験安全教育のグループワーク発表の一コマ)