本文
【2024年度フィールド科学実習Ⅰ】(31) 食品実験 ハウス管理 獣害対策(地域資源1年)
2024年度 フィールド科学実習Ⅰ 食品実験 果樹堆肥施用 獣害対策(地域資源1年)
フィールド科学実習I(地域資源1年)の後期13回は1月9日で2024年としては最初の実習となりました(全体で第28回目)。アルコール発酵と食用油の劣化について2つの食品に関する実験を行いました。また、1月16日は後期14回目として果樹園の堆肥施用、獣害対策と水産実習として魚油の過酸化物価について学修しました(第29回)。
1月9日(木曜日)の外はこんな雪景色でした
食品実験 アルコール発酵や食用油の劣化について実習しました
1月16日は雪も消えており、果樹園の堆肥散布を実施
獣害対策 ソーラー電柵について(1月16日)
獣害対策講義 センター付近でクマ出現、広島県にテゴス発足も紹介(1月16日)
食品?水産加工実験 魚油の過酸化物価測定(山本先生、1月18日)